2012年06月21日

福々亭  【伊東】

伊東に支那そばやがあるということを今更ながら知りました(´・ω・`)


支那そばや といえば、ガチンコラーメンの佐野おやじの店で

藤沢の鵠沼というところににお店があったのですが 消えてしまいました。
(今は戸塚駅の近くにあります。おっちゃんは新横浜のラー博を根城にしているとか?)



伊東のお店は 福々亭 と言うらしいです

じつはけっこう有名らしかった・・・・ははは・・・・

なわけで、早速行ってみましたよと。



味は、鵠沼のお店とほぼ同じ かんじ。

もうあの味は食えないと思っていたので、ちょっと感激 しちゃったな。



ラーメン博物館も鶴ヶ峰も戸塚の現本店も味が昔と違うんですよ。

ラー博のはおいしくない時が(*´∀`*)


店主さんはどこかでみたことあるような・・・・・・・

鵠沼のお店にいた人かもしれないな????? 違うかな???





それにしても、あの麺を伊東の麺屋でできるのかなぁ?と思ったら

奥に製麺機があったわけで! 


さすが佐野実直系! こだわりが!




麺は細くてやわらかい。

その柔らかい麺が細くてもスープをちょうどいい感じに口の中に連れてきます。


どっちかっていうと麺硬めがスキな自分ではあるのだけれど、

ここのラーメンは柔らかい状態じゃないとダメなんだなぁと再認識。
福々亭  【伊東】



スープは今となっては多少インパクトに欠けるのだけれども、
(本店のほうがもっとはっきりしてる・・・でも、麺がちょっとちがう)

しっかり仕事をしてあり、鶏がらメインですっきりと美味しいです。

福々亭  【伊東】




『鵠沼の支那そばや』に再び出会えたような気がして、とてもヨカッタ(*´∀`)


タグ :伊豆ごはん

同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
KUA’AINA   【鎌倉】
ブローニュの森   【函南】
小鯵はそろそろ終わりかも?
伊豆牛  【大仁】
焼肉 トラジ本店 【恵比寿】
ラーメン 八雲  【平塚】
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 KUA’AINA   【鎌倉】 (2012-11-27 23:02)
 ブローニュの森   【函南】 (2012-11-26 22:24)
 小鯵はそろそろ終わりかも? (2012-08-18 22:11)
 伊豆牛  【大仁】 (2012-06-16 00:31)
 焼肉 トラジ本店 【恵比寿】 (2012-05-03 02:48)
 ラーメン 八雲  【平塚】 (2012-05-03 02:03)

Posted by 心跳工廠 at 04:10│Comments(0)ごはん
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福々亭  【伊東】
    コメント(0)