2012年09月10日
ヨロイズカファーム 一夜城 【小田原】
あそこには何もない怪しい場所という認識しかなかった一夜城跡。
はるか昔にヒデヨシが小田原城攻略の時に云々というアレ。
なんか去年の秋にそこの駐車場内にトシ鎧塚のお店ができてたらしいんですね。

日曜に楓先生のトリミングに行った時に、そこ(ぷちどっぐ)のご主人に教えてもらって
さっそく帰りに寄ってみました。
だって、どう考えたってワンコNGじゃないだろうしね(笑)・・・・・犬・ワイン◯◯○・・・・
http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/farm/index.html
お店の周りは広場があってワンコに優しげな場所ですた。


5時近かったのでケーキだけ買って帰りましたよ。

地元の食材を使っているのがウリだそうです。
ちなみに、写真の中にある「曽我梅酒」っていう梅ゼリーは絶品です!
鎌倉山のよく行くお店と比べると、味の方向が全く違うベクトルを向いていて・・・
↑素材の味を最大限に使っている感じ。
これはこれでおいしい。
ヨロイズカの方は、味をしっかりきっぱり出していて、しかもクドくないギリギリのところで
まとめてるのがすごくスキですよ~!
箱根を超えたすぐのところにありますから、静岡からも近所です?

はるか昔にヒデヨシが小田原城攻略の時に云々というアレ。
なんか去年の秋にそこの駐車場内にトシ鎧塚のお店ができてたらしいんですね。
日曜に楓先生のトリミングに行った時に、そこ(ぷちどっぐ)のご主人に教えてもらって
さっそく帰りに寄ってみました。
だって、どう考えたってワンコNGじゃないだろうしね(笑)・・・・・犬・ワイン◯◯○・・・・
http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/farm/index.html
お店の周りは広場があってワンコに優しげな場所ですた。
5時近かったのでケーキだけ買って帰りましたよ。

地元の食材を使っているのがウリだそうです。
ちなみに、写真の中にある「曽我梅酒」っていう梅ゼリーは絶品です!
鎌倉山のよく行くお店と比べると、味の方向が全く違うベクトルを向いていて・・・
↑素材の味を最大限に使っている感じ。
これはこれでおいしい。
ヨロイズカの方は、味をしっかりきっぱり出していて、しかもクドくないギリギリのところで
まとめてるのがすごくスキですよ~!
箱根を超えたすぐのところにありますから、静岡からも近所です?
ヨロイズカファーム その2
ケーキ屋さんのガレット その後
ラスクの元ネタパン
たいやき 浪花家総本店 【麻布十番】
力餅 【鎌倉】 lemilieu(ル・ミリュウ) 【鎌倉山】
東京ラスク・ファクトリー 【天城湯ヶ島】
ケーキ屋さんのガレット その後
ラスクの元ネタパン
たいやき 浪花家総本店 【麻布十番】
力餅 【鎌倉】 lemilieu(ル・ミリュウ) 【鎌倉山】
東京ラスク・ファクトリー 【天城湯ヶ島】
Posted by 心跳工廠 at 21:11│Comments(0)
│スイーツ