2012年02月11日

美味いピザ焼いてます。

「美味いピザ焼いてます」 という挑戦的な看板(垂幕?)を掲げてるお店が伊豆高原にあって

前々から気になっていたので行ってみました。


ここです。

http://cafebe.com/cafe_aso_be/index2.html


そしてコレ


どーかなー?と思って注文してみました。

エビとかいろいろ入ったピザ(名前忘れました・・・w)



とろーり卵のピザ(名称あやふや・・・)


ピザは具が厚いタイプのやつで、すこぶるジューシー。

石窯で焼いてるので生地はパリパリ。

とても美味しくいただきました。

セルフですがコーヒーがついてくるのでお得感あります。

サイズは7インチですが、具が多いので満足感もあります!


いい店見つけたなぁ と思ったら休日は結構混んでいるとききました。(やっぱりね)
平日の夕方だったので空いてました・・・・。



この辺はなんかこれでこの値段?ってのが多いので、
このお店は非常に良心的です。

店長も気さくなおっちゃんで、とても楽しいですよ。





これはワンコな方々には重要なのですが、テラスはワンコOKです!

大先生はピザを食べれなくてブンむくれてる状態です(*´∀`)

  
タグ :伊豆ごはん


Posted by 心跳工廠 at 23:11Comments(4)ごはん

2012年02月11日

河津のバラ園

下田から河津方面へR414で向かったときに

なんか公園らしきものがあったので立ち寄って見ました。


『河津バガテル公園』というらしいです。
http://www.bagatelle.co.jp/

平日ですが、割りとクルマが駐車場に入っていたので
(と言っても2,30台くらい?爪木崎の5台くらいよりは・・・・)

何か面白いのかな?と思いつつ、とりあえず門内へ


工事の方が4,5人いるだけでした(笑)

でも、門内は結構広く、カフェやレストランがあり、そこだけでも散策するには良い感じでした。

雰囲気はすごく良いです!



その奥に有料のバラ園が広がっていて、敷地図を見たらあまりに広く

この寒い中では行く気になれず(有料だし(笑))、今回はパス。



薔薇の季節には人でごった返すのでしょうか????

あ、駐車場のクルマの人たちはどこへ行ってるのでしょうか?





ところで、この時点で河津の桜はほぼ咲いてなかったです・・・・・・。

また寒くなってきたので、月末かなぁ?という気がします。

観光客はぼつぼつと来ているのですが、道いっぱいにおかまいなしにうろつくので

クルマでこの辺を通るときは注意が必要ですね・・・・(じじいのマナー悪すぎ!)

  


Posted by 心跳工廠 at 09:42Comments(0)お散歩